歯周病治療・予防歯科

  • 予防歯科とは

お口の条件を整えて虫歯にならないようにすること、よく手入れされた健康な歯肉を保つことです。虫歯も歯周病も「生活習慣病」といわれています。虫歯になった歯を治療しても、原因を取り除かずにそのまま放っておいたら、また同じところが虫歯になります。
歯周病も、生活習慣を改め、定期的にクリーニングを受けて、原因除去に努めなければ、再発を繰り返してしまいます。なぜ虫歯になったのかを分析する、なぜ歯周病が繰り返されるのかを分析することが必要です。
それらの結果をもとに、磨き方が悪かったのなら正しい磨き方の指導を、食生活に原因があれば正しい食事指導を行うことも「予防」です。そして何より「予防」に欠かせないのは、病気の原因となる細菌を除去しお口の状態を良くする、専門家による定期的なケアなのです。

  • 定期検診とは?

どんなに上手に歯磨きができる方でも汚れ(歯石や着色)が付着します。
定期健診にいらしていただくことによって未然にお口の中の悪化を防ぐことができます。
今までは歯科医院は「悪くなってから行く」所だったと思いますが、これからは「悪くなる前に行く」所にしていきましょう。

  • 定期検診の間隔は?

歯周病の状態や、歯の治療内容によって違いますが、3ヶ月~6ヶ月に一度、来院していただいてPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)を行います。
重度の歯周病だった方は月に一回です。女性の方は美容院に行かれたら歯のクリーニングという方法はいかがですか?
その際、時期がきましたらこちらからお葉書をお出ししています。お電話の希望があれば受付で対応しますので遠慮なくお伝えください。

  • 歯周病は

「静かな病気」といわれます。
歯周病は自覚症状がほとんどないまま、あなたの知らない間にどんどん病気が進行します。気が付いたらかなり症状が悪化していて最悪の場合、歯を抜かなくてはなりません。
定期的に歯科医院で歯周病に対する治療(予防)を受けていただければ、早期発見、早期治療に繋がります。結果としてお口の病気の予防につながるのです。
「予防歯科」が歯科治療の主流になっていますが、それは、歯周病治療をしっかり行うことと同じ事です。

  • 歯周病の原因は

細菌とカビです。歯垢(プラーク)の中にいます。これらを除去すれば治ります。長期喫煙、血液疾患を患った方は治りにくい場合があります。

  • PMTC

専門家(Professional)により機械を使用して(Mechanical)歯(Tooth)の表面からプラークを綺麗に剥がしとり(Cleaning)、フッ素等を効果的に使用し個人のリスクを考えて予防管理をして行く方法です。

  • フッ素塗布

フッ素には歯の再石灰化、細菌の活動の抑制、エナメル質の強化などの効果があり、フッ素を歯に塗ることにより、虫歯を予防することができます。
特にはえかわったばかりの歯は、エナメル質が成熟されていないため、虫歯になりやすい環境になっています。
フッ素の入った歯磨き粉、フッ素入り洗口剤を毎日のケアに取り入れていくと効果的です。 また、PMTCなどによって、プラークの無い状態の時に、フッ素を塗布することは、さらに効果的とされています。

TOPへ